平日の大会参加

2015年10月19日 TCG全般
今年も音ゲーの全国大会が始まるので、平日はそちらの練習に時間を割くことが多くなりそうです。
また東北代表獲れるといいんですが。

近況

2015年10月12日 TCG全般
・10/6の火曜レガシーは突然の出張で出られず。明日は行けたら行きたい。
・10/11は仙台行ってアメドリでレガシー。デスタクで全敗おじさんだよ。
・BFZのファントムシールドセット揃いました。今回1箱に神話5枚入ってるからすぐ終わった。
・モダンキューブはそろそろ300/360。ゲートウォッチのミシュラン入れる予定なので完成はとうぶん先だけど。
・万力解禁されたので買ったり売ったりしてたけど日語黒枠(0.5で買った)4枚捌ききれないままバブル崩壊。一時2.5とかついてただけにもったいなし。
小切手届きました。
よく考えたら岩手の地銀の口座持ってないので年休取って仙台か山形行ったついでに換金かなぁ…。
有効期限3ヶ月らしいので早めに予定立てます。

ポーラースターカップなるものが開かれるそうで。精力的で素晴らしいです。
去年みたくサイドイベントでレガシーやってくれるといいなぁ。去年は出れなかったけど。
まとめて更新。
火曜レガシー過去2回はどちらもグリコン持ち込んで1-2。
プレリは友人とたまやで一回参加して赤白同盟者で3-2でした。

Digが禁止告知出たので明日は追悼レガシーしましょうか。
来週からは今後のグリクシスデルバー模索しつつデスタク、ANTあたり練習していきます。
ドレッジにて参加。

Enchantress 0-2
Grixis Delver 0-2
Dragon Stompy 2-1

きちー。osaさんから都合してもらってキューブが17枚進みました。
あと約100枚。ピンポイントで高いカードをどうにかしていきたいところです。
デッキはコロネ杯とほぼ同じグリコン。爆薬を水流破に変えた。

RUG Delver 1-2
BUG Foodchain 2-0
Lands 1-2

土地詰まりすぎ!って書いてから17枚しかないことに気付いた。
よく考えたら8/11の火曜レガシーの時に開始5分前に急造したところから面倒で入れ替えてなかった…。
なんとなく回る気がしてたけどさすがに少なすぎるので火+氷outのフェッチinですかね。
Grixis Control

4:《Underground Sea》
4:《Volcanic Island》
1:《島/Island》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
2:《悪意の大梟/Baleful Strix》
2:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2:《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4:《思案/Ponder》
3:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1:《終止/Terminate》
1:《対抗呪文/Counterspell》
1:《火+氷/Fire+Ice》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《ダク・フェイデン/Dack Fayden》
4:《Force of Will》
4:《時を越えた探索/Dig Through Time》

1:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1:《終止/Terminate》
3:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《概念泥棒/Notion Thief》
1:《唐突なる死/Sudden Demise》
1:《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》
1:《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》
1:《非業の死/Perish》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》

G1 Cleric Winny 2-1
G2 WB Control 2-0
G3 Pox Reanimate 2-1
G4 RUG Delver ID
G5 Belcher ID

SE1 Burn 1-2

うーん、爆薬まではさすがにいらなかった。バーン対策皆無なので水流破、狼狽の嵐あたり取ってよかったかもしれない。
八戸からお客様いらしつつ8人。ジャッジ資格おめでとうございます。
デッキはいつものグリコン…と思ったらヴェンデとネメシス忘れてきたので瞬唱と大梟増量で。

Grixis Delver 0-2
Sneak Show 1-2
Enchantress 2-0

奮わず。瞬唱と死儀礼の相互作用見落としたのはさすがに下手すぎた。

モダンキューブ着々と準備中。具体的なプールもだいぶ固まってきました。
完成と財布が死ぬのとどっちが早いか…。

近況

2015年8月7日 TCG全般
勢いで対抗フェッチ全部揃えちゃったけど冷静に考えてモダンキューブ用に各1あれば十分だったのでぼちぼち手放します…。
モダンキューブの土地、ハイブリッドランド以外はおおよそ揃いそう。神殿とかスタン落ちたら譲ってくれる人を探そう。

ちょっと前ですが再度の国内レガシーGPは素直に嬉しい!千葉は近い!(京都よりは)
さすがにDigはそれまで生きていないと思うので、ANTかなにか練習していきます。

今週の火曜レガシーはさんさのせいか誰も来ませんでした。残念。
さすがに来週再来週はお盆休みの人たちが集まりそうなので期待。
ここのところ環境の尖りが増してるので次はコントロールとかにしようかな。
闇の誓願ストーム。おおよそSCGシカゴの15位のやつで、メイン独楽1減PiF1増。サイドは色々いじりつつ。

Abzan Stoneblade 2-1
Bant Stoneblade 0-2
Ball Lightning Stompy 2-1

難しい。闇の誓願、結局他に抜くものがないって消極的な理由でサイドアウト率高かった。
チューター増えることで3キル4キルの安定感は増すけど、冥府と違ってLEDだけだとコンボスタートしにくいのと、高速あるいはトップからのむかつきぶっぱの強みが失われたので総合的に見ると微妙。
まあ、Grim Tutorよりは使いやすい気がします。

雑雑

2015年7月24日 TCG全般
最近よく一緒に火曜レガシー行ってたSさん、急な転勤で秋田にお戻りとのこと。残念。

GP京都の賞金そろそろかなーと待ってるけどDN見ててもまだ来てる気配ないのでもうちょっと我慢。来たらミラクルかベルチャーでも組みましょ。
こないだと同じANT。

Esper Stoneblade 2-0
Dredge 2-0
Bant Stoneblade 0-2

初手フェッチポンダー、2手目フェッチデュレスで前方確認して、
ハンドがLP、LED、CR、PiF、IT。
2キル確定なんだけど確認にすんごい時間かかってしまった。
最終戦はカウンターに絡め取られる…。
毎回の5-2-1コンプです。

白・神話レア

1アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros - 歴戦の戦士、ギデオン/Gideon, Battle-Forged
徴税の大天使/Archangel of Tithes
ニクスの星原/Starfield of Nyx

青・神話レア

ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy - 束縛なきテレパス、ジェイス/Jace, Telepath Unbound
1一日のやり直し/Day’s Undoing
1輪の信奉者/Disciple of the Ring

黒・レア

1穢れた療法/Tainted Remedy
1衰滅/Languish
1魂の貯蔵者、コソフェッド/Kothophed, Soul Hoarder
1魂の略奪者/Despoiler of Souls
1血の儀式の司祭/Priest of the Blood Rite
1光り葉の選別者/Gilt-Leaf Winnower
1墓刃の匪賊/Graveblade Marauder
無限の抹消/Infinite Obliteration
1闇の誓願/Dark Petition

黒・神話レア

1悪魔の契約/Demonic Pact
異端の癒し手、リリアナ/Liliana, Heretical Healer - 反抗する屍術師、リリアナ/Liliana, Defiant Necromancer
1エレボスのタイタン/Erebos’s Titan

赤・アンコモン

2業火の侍祭/Acolyte of the Inferno
2ゴブリンの栄光追い/Goblin Glory Chaser
2ギラプールの霊気格子/Ghirapur AEther Grid
2残虐無道の猛火/Ravaging Blaze
2地震の精霊/Seismic Elemental
2心酔させる勝者/Enthralling Victor
2焦熱の結末/Fiery Conclusion
2空荒らしの巨人/Skyraker Giant
1飛行機械技師/Thopter Engineer
2マグマの洞察力/Magmatic Insight
2満月の呼び声/Call of the Full Moon

緑・神話レア

巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer - 精霊信者の賢人、ニッサ/Nissa, Sage Animist
1森林の怒声吠え/Woodland Bellower
1大オーロラ/The Great Aurora
デスタクのタッチ青。前回からはサイドの採決を法学者に。

Enchantress 1-1-1
Dragon Stompy 2-0
Belcher 1-2

コレクション目標に、各セット5-2-1コンプの他にモダンキューブが加わりました。
モダンリーガルのハイランダー360枚1セットで色とマナ・コストを整えつつ中に土地150枚程度入れる感じで、適当につかみ取ってフリプしたり8人までドラフトできたりのセットを組みたい。
モダンの構築意欲があんまり沸かないので1枚ずつならって感じで。構成はおいおい考えます。
Esper Thopter

3:《悪意の大梟/Baleful Strix》
2:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《教議会の座席/Seat of the Synod》
1:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《Tundra》
3:《Underground Sea》
1:《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1:《Karakas》
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2:《弱者の剣/Sword of the Meek》
3:《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
2:《対抗呪文/Counterspell》
4:《時を越えた探索/Dig Through Time》
4:《Force of Will》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4:《思考掃き/Thought Scour》
1:《思案/Ponder》
1:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《思考囲い/Thoughtseize》

1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《拘留の宝球/Detention Sphere》
1:《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《浄化の印章/Seal of Cleansing》
2:《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
2:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
3:《Hymn to Tourach》

オリジンのソプター推しは弱者の剣モダン解禁フラグ(てきとう)

4C Delver 1-1-1
Affinity 2-0
Grixis Delver 2-0

事故勝ちしまくった。
独楽タップスタック鋳造でドローできるの指摘されたのにできないと思い込んで赤っ恥。
このデッキ、石鍛冶からわざわざ細くして勝ち筋ずらしてるのに結局石鍛冶と同じものが刺さるの悲しすぎる。
Scrubland提供お待ちしております。
ANT

1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
2:《Underground Sea》
1:《Tropical Island》
1:《Volcanic Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《思案/Ponder》
3:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4:《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4:《強迫/Duress》
2:《定業/Preordain》
4:《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》
4:《冥府の教示者/Infernal Tutor》
1:《汚物の雨/Rain of Filth》
1:《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
1:《炎の中の過去/Past in Flames》
1:《むかつき/Ad Nauseam》
4:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》

3:《ザンティッドの大群/Xantid Swarm》
2:《闇の腹心/Dark Confidant》
2:《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
4:《突然の衰微/Abrupt Decay》
2:《花の絨毯/Carpet of Flowers》
1:《虐殺/Massacre》
1:《巣穴からの総出/Empty the Warrens》

Enchantress 2-0
BW Stoneblade 2-0
Abzan Stoneblade 2-0

むかつきのめくれが強かった。
時々持ち込んで練習しようと思います。

これまでに火曜レガシーで使ったデッキ
Goblins
UW Death and Tax
Jeskai Stoneblade
Grixis Control
Jeskai Myth Delver
UW Mythnaught
Dredge
ANT
手持ちで組めるやつUR Delver以外だいたい持ち込んだ気がする。あとはデスブレとかか。
去年作りかけで放置してたやつ。そろそろスタン落ちするし集めておきたい。
譲ってくださる方がいればぜひ。M15日で揃えたい感じです。

・レア
ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster
女王スズメバチ/Hornet Queen
ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast

・神話レア
不動のアジャニ/Ajani Steadfast
世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator
巣主スリヴァー/Sliver Hivelord

ラブルとニッサは落ちてからでもいいかな…。
いちおうこの辺は出ます。
http://capues.diarynote.jp/201409271432509267/

土日

2015年6月22日 TCG全般
東京での主な買い物


冥府の教示者2 3000
ヴェールのリリアナ 10800
ザンティッドの大群3 2100
炎の中の過去2 1100
師範の占い独楽 3300
狼狽の嵐 7500
突然の衰微 1700
月の大魔術師 1900
差し戻し 1000


血染めの月4 21000
ヴェールのリリアナ 10000
魂の洞窟4 16000
集合した中隊 1500
忘却石 3000
ケラノスf 4000
渋面の溶岩使い 700
幻影の像 900

ヴェリアナは状態すんげー悪いのをいいのに取り替えたやつ。
これでANTがひとまず完成。
日曜は東京MTGでレガシーしてきました。デッキはURb。

URb Delver 0-2
ANT 0-2
Burn 2-0
Dredge 1-2
Drop

うーん。URミラーは「環境からエルフが減ったのとコンボきついからメインの二股抜いてセラピー3枚取った」らしい。1対2交換3回食らって死亡。コラコマもサイドありみたいな話聞いた。
ANTはGP京都トップ4の方。色々教わったけどグリムチューターは弱いからいらんって。
宝船の巡航禁止以降UR Delerを使っての備忘録。

Delver variants 8-3-1 (RUGに2敗、UWRに1敗、URに1分)
Show and Tell 7-0-1 (tWに1分)
Miracles 3-2 (うちメンター型に1敗)
Stoneblade variants 2-0-1 (WBGに1分)
Storm 0-2 (ANTに1敗、Doomsdayに1敗)
Jund 2-0
Cascade 1-0
other decks 10-3 (MUDに1敗、Enchantressに2敗)

・オムニに対策過剰?
紅蓮破3、陰謀団式療法3は固いとしても、外科的摘出まで取る必要はなさそう。運よくここまで墓地利用デッキにほとんど当たっていないものの、当たった際により確実に勝てる墓掘りの檻に切り替えたい。

・ミラクルに強いカードを増やしたい
針に加えてロッドとか入れるとだいぶ強いかとも思いつつ石鍛冶あたりに対策過剰になってる感と爆薬と競合するリスク。

・ストームが苦手
自分が対ストーム戦不慣れなのもあるけれど、宝船があった時からメタデッキとして認識されているようなので。狼狽の嵐はいまいち使いこなせなそう(あと高い)なのもありヴェンディ増やすとかにしたい。

あとオシャレ枠の火+氷をどうするかとかタシグルをアンコウにするかとか。サイドから外しうるカードが爆薬と非業の死くらいしかないんだけどさすがに盤面への圧力下がりすぎる。

週末

2015年6月19日 TCG全般
所用で東京行きます。
月、瞬唱、洞窟、ヴェリアナなど売って、用事済ませて東京MTGのデュアラン杯出て帰るつもり。
あとグリムチューター安く見つかったら買ってきます。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索